
弥生さんは、80代の実母が倒れてから僅か1週間で旅立った時、
家族で過ごす時間がもう少し欲しいと思われたそうです。
葬儀は、夫と舅の二度の葬儀を通じて信頼関係ができている「ホーム葬儀社」と言えるC社に迷うことなく依頼。
慌ただしい中送るのではなく、できるだけ家族で一緒の時間を持ちたいとの弥生さんの希望から、
担当者の勧めでカノンをご利用下さいました。
安置は、お部屋をご覧になられて、スタジオ207号室を選ばれました。
207号室は、姫部屋とカノンスタッフが呼んでいる白とオフホワイトのかわいらしいお部屋で、80代になられても愛らしさが残るお母さまにぴったりでした。
ご滞在中は、お母さまのご友人など、ご家族と親しくなさっていらした方々も共に過ごされ、
孫息子さんはソファーで寛ぎながら、よく本を読んでいらっしゃいました。
3日間を207号室でゆっくり過ごされた後、葬儀はジュニアスイートをご利用になり、夜は和室で過ごされました。
ご葬儀を終えてお帰りになる時、「カノンさんは私たち家族の思い出の場所になりました」とおっしゃって下さいました。

弥生さん一家が実際に過ごされたお部屋207号室
利用したお部屋
スタジオ2泊3日
ジュニアスイート
和室1泊2日
お母様と過ごしたお時間:46時間30分
一緒に過ごされた方:長女一家・長男一家・長女友人数名
参列人数:25名

お式に使われたジュニアスイート
1日目
01:30 カノンご到着・ご長男様夫妻・ご長女様同行
スタジオ207号室にて安置
10:00 ご長女様ご帰宅
16:00 ご長男様夫妻・ご長女ご面会・打ち合わせ
20:00 ご帰宅
ご滞在時間
13時間
2日目
10:00 ご長女様一家ご面会
11:00 ご長女様ご友人・お孫様 ご面会
19:00 ご帰宅
ご滞在時間
7.5時間
3日目
10:00 ご長女様一家ご面会
11:00 ご長男様一家ご面会
18:00 通夜の儀
ご滞在時間
14時間
4日目
08:30 ご朝食
10:30 葬儀
11:30 お花入れ
12:00 ご出棺
13:30 精進落し
15:00 ご帰宅
ご滞在時間
12時間