【想送庵カノン防災訓練】
- kaneko247
- 6月23日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
葛飾区立石の葬祭場「想送庵カノン」です。
今日はカノンのスタッフ総出での防災訓練のご報告を
想送庵カノンの建物は半年に1回、防災設備点検が行われておりまして、万が一火災が
発生したとしても、ご利用のお客様が迅速かつ安全に避難できる環境を整えております。
しかし、設備だけに頼ってはいけません。
もしもの場合に備え、スタッフ全員が正しい知識、同じ手順でお客様、そして故人様を
お守りしなければなりません。
そのために、消防団員でもあるスタッフの金子さんがスタッフ全員に消火器と消火栓の使い方をレクチャーしてくれました。
その後全員で館内を廻り、消火器の設置場所の確認を行い、最後に大規模な地震が発生した際の避難誘導の手順を確認いたしました。
1時間弱の防災訓練でしたが、スタッフ全員が真剣に訓練に参加してくれました。
お線香や焼香の炭など常に火を扱う私たちは、日々緊張感を持たなくてはいけない、
その認識を再確認できた大変意義のある時間だったと思います。これからも私たちカノンのスタッフ一同、ご利用のお客様の安全を第一に考え、もしもの時に備えて参りたいと考えています。
これからもカノンを宜しくお願いします。



Comments