こんにちは。
葛飾区立石の葬祭場、想送庵カノンです。
1月27日、カノンの管轄消防署である本田消防署で上級救命講習が行われ、カノンのスタッフで同消防署の消防団員、頼りになるタフガイ金子さんが参加しました。
講習では、急な病気や怪我をした人を助ける為の初動、ファーストエイドと救命処置について学びました。救命処置では胸骨圧迫(心臓マッサージ)、人工呼吸の訓練。
そして訓練用AEDを使って、一連の流れを学んだそうです。
講習は丸1日、間に実技試験、最後に筆記試験が行われ、金子さんは無事合格。
ちなみに筆記は満点合格だったそうです。
上級救命技能認定の資格は3年毎の更新です。
今回は要救助者との距離や換気要員を配置するなど、まだコロナ禍の範囲内での訓練でしたが、金子さんは、3年後の更新では通常バージョンでより深く人命救助について学びを得たいとの感想を持ってくれました。
カノンには上級救命技能のスタッフが在籍しております。
万が一、ご遺族の皆さまがカノンに滞在されている時に地震など起きた際も有資格スタッフが可能な限りの対応をさせていただきますので安心してご来館下さいませ。
![](https://static.wixstatic.com/media/4d0eaf_b70269ca8c1a45b4b8e16ea160d5d36e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d0eaf_b70269ca8c1a45b4b8e16ea160d5d36e~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/4d0eaf_63ab090fc529459c8e79651c41331701~mv2.jpg/v1/fill/w_934,h_1246,al_c,q_85,enc_auto/4d0eaf_63ab090fc529459c8e79651c41331701~mv2.jpg)
Comments