こんにちは。
葛飾区立石の葬祭場「想送庵カノン」です。
今日は10月26日(土)に開催予定のカノンカフェについてのご案内です。
カノンカフェはこれまでも「遺言状の作り方」や「生前整理」など、ご自身あるいは親御さんの終活に関する事をテーマとして開催して参りました。
カノンカフェは「カフェ」の名前通り、お茶菓子などいただきながら、講師と非常に近い距離で講義を聞いたり質疑を通して判り易くノウハウを習得していただく事を目的としております。
今回は「想送庵カノン」を運営する「あなたを忘れない株式会社」代表の私 三村麻子が講師として、「親のための終活~看取りと弔い編~」具体的には、①親を看取る覚悟、②弔いの事前準備、③お葬式の事、④供養の事、の4点を中心にお話させていただきます。
興味はあるけれどもなかなかその機会が無いと考えられている方もたくさんおられるでしょう。
ただ、これらの事は当たり前ですが、誰もがいずれ必ず経験しなければならない事です。
一度きちんと向き合って、ゆっくり考えてみる事も必要ではないでしょうか。
参加費はもちろん無料。
「カノンって何ができるの?」「普通の斎場と何が違うの?」とお考えの皆様も見学がてら是非お出掛け下さい。お待ちしています。


Comments