2022年7月13日東京観光専門学校の生徒が模擬葬儀 先日、東京観光専門学校の生徒さんが来られ、模擬葬儀の実習がありました。葬祭ディレクターのタマゴ達の皆さんです。講師方のお話を真剣に耳を傾けている姿や生徒同士がディスカッションしてる姿に私自身も、とても励みになりました。”がんばれ!若人よ”なんて、心の中で思ってしました。将来、立派な葬祭ディレクターになって、一緒にお仕事できる日を楽しみしています。 ブログ担当 金子
先日、東京観光専門学校の生徒さんが来られ、模擬葬儀の実習がありました。葬祭ディレクターのタマゴ達の皆さんです。講師方のお話を真剣に耳を傾けている姿や生徒同士がディスカッションしてる姿に私自身も、とても励みになりました。”がんばれ!若人よ”なんて、心の中で思ってしました。将来、立派な葬祭ディレクターになって、一緒にお仕事できる日を楽しみしています。 ブログ担当 金子
4月15日(土) 第8回 カノンカフェ開催決定皆さまの暖かいご支援のもと、お陰様で8回目を迎えることができましたカノンカフェ。 次回は4月15日(土)10:00から開催させていただきます。 今回のテーマは「遺言書の作り方」 講師には多彩な分野でご活躍中の勝 桂子先生をお招きしました。 勝先生には1月に放送されたNHKのETV特集「弔いの時間(とき)」でもさまざまな想いをお伝えいただきました。 皆さんは遺言書と聞くとどんなイメージをお持ちでしょ